SSブログ

FF13-2 クリスタリウム封印プレイ(31-1)   [FF13-2]

さて、おはようございます。。。


いよいよ 今プレイも ラスト1戦 となりました! ここまで乱文・雑文を読んで頂きありがとうございます。
最後の闘いに逝ってきます!
 
 

とか言って、、、実は ↓ 初回 カイアス・バラッド(2回目)撃破後 の続きでもあるので、、、
微妙に1日分のズレが生じるのですが、、、まあ、ラスBOSS戦も時間がかかるだろうってことで、
1日分のストックなどは問題あるまい。。。 というわけで、




FF13-2 クリスタリウム封印プレイ(31-1)  

ラス前6.jpg
ラス前7.jpg
ラス前8.jpg

バハムート・ウォロー 戦
ラス前9.jpg

さて、いよいよ 地獄のラスBOSS戦 が幕開け!  であるが、、、



今回は 師匠のおかげで 戦術的な考察は短縮できそうだ!
重ね重ね お礼申し上げます  m(_)m



とは、いえ、通常日記で拝見した 戦術の概要 (師匠 いわく「失敗の戦術」 だそうだが、、、)
現時点で 私が 解釈していることろは どこまでか? は書いておいた方が良いだろう・・・。
あの日記を拝見して 覚えている内容 は以下の通りである。
 
 
 

1、ウォローはバイオが効くので バイオで大部分を削る
2、周りのお伴2体が消えないとウォロー本体に攻撃できないのだが、その2体はほぼ同時に消す
3、「なんとかかんとか1」という攻撃は たまにキャンセル?スキップ?することがある  運ゲー
4、「なんとかかんとか2」という攻撃は 回避不能なので リレイズで乗り切る
5、一定時間が経って お伴が復活すると手も足も出ない ので 1チャンスで仕留める
6、とんでもない数の 不具合・バグおよびフリーズが発生する ので気を確かにw


というところだ・・・。  あとは実践していく過程で 
どこをどうすれば 実際に倒せるのか?  というところを考察していくことにしよう。
 
 

いつもの ライブラ情報 は以下の通り!


バハムート・ウォロー
HP 1059000
属性耐性 標準    タイプ耐性 標準
有効異常ステータス  デプロテ、デシェル、バイオ、ウィーク


バハムート・ペイシオ (画面左)
HP 141200
属性耐性 火・雷半減 (他 標準)  タイプ耐性 物理半減 魔法標準
有効異常ステータス  デプロテ、デシェル、スロウ、バイオ、ウィーク、カーズ、ペイン


バハムート・レイシオ (画面右)
HP 141200
属性耐性 氷・風半減 (他 標準)  タイプ耐性 物理標準 魔法半減
有効異常ステータス  デプロテ、デシェル、スロウ、バイオ、ウィーク、カーズ、フォーグ


まあ、ペイシオ、レイシオは なんか左右対称な感じなので、、、
ペイシオは魔法攻撃で、、、レイシオは物理攻撃で 攻めていくことになるだろうか。。。




まずは面倒くさいので カイアス・バラッド(2回目)戦のメンバーのまま適当に闘ってみて
(リレイズできないけど、、、まずは敵を知ることが重要なのだ・・・)
分かったことから整理して繋げていこう。


 

「ジェミニソル」という攻撃の範囲が広いのだが、、、これは セラが後ろに下がればOK

こちらを 「キアイ」で強化したところで、、、「アンチフォース」で剥がされてしまうので、、、
ペイシオがいる際には こちらの強化は無意味か・・・

「あやかしの光条」 という攻撃で死んでしまうが、来ないこともあるみたいなので運ゲーで

積極・消極モードを入れ替えてくるが、消極モードの方は プロテス・シェルが絶えず付加されるので
積極モードのお供を優先して倒す方が良いか (最初の積極モードはペイシオからで固定のようだ)

敵の攻撃でやられてしまっても、、、全滅の危機があるのは、、、
距離が取れてないうちの ジェミニソル と あやかしの光条 くらいなので 他は即蘇生で。
とりあえず 出し惜しみせずに フェニ血 を使ってみる・・・   足りなければ・・・・狩るか・・・

お伴2体もバイオが効くが、、、途中でエスナをかけてくるようだ
 → エスナがかからないで 勝手に毒死することがあるので  ほどほどにした方が良さそうだ
 
 
  

ペイシオを寸止めしていたら、、、死亡→リーダーチェンジの際に なぜか?タゲが変わって
 寸止めペイシオを勝手に攻撃されてやっつけてしまい・・・・リスタート・・・

  (これか?これなのか????  面倒くせぇ・・・)
 
 
 
1時間ほど闘って 少し慣れてきたか・・・・ どうにかほぼ同時に2体を倒すことができた!



いよいよ バハムート・ウォロー 1回目(調査)!
 開幕の 「呪禁」 で弱体化の嵐にされたので、、、ユニコーンの角を投げる
 → 攻撃はよく分からんので、とりあえず DEF DEF DEF でうけて回復。。。
    とりあえず HP全快に保って DEF DEF DEFで受けながら 調査戦闘 することに

 → 一刻も早く バイオを入れたいので   BLA BLA JAM ⇔ BLA BLA JAM で
   (敵の攻撃を びびりながら DEF DEF DEF 受け → 回復)

 → 高速ブレイク!  デプロテ入る → バイオ バイオ バイオ・・・ ?

 → ブレイク終了後  「裁きの太刀」 が飛んできた    →   全滅

 → フリーズ!!!!!!







と、フリーズしてしまった・・・・
 
 

いや、、、PS3 ではない・・・・
 
 
 
私の頭の方がフリーズしてしまった・・・・



というのは、、、全く バイオが入らない!  のである・・・。
なんと入ったのは  ブレイクが終了する直前くらい・・・・。

えっ?  え?  ええっ????  

と思っていたら  「裁きの太刀」で全滅である。。。
どうやら アルティマ的には   これがたまにスキップする攻撃  みたいなので仕方ないが、
あの バイオの入りにくさ  は一体何なんだ!!!  と。。。
 
 
こんな感じで  どうやって倒すのさ????
 



とはいえ、こういったものは 必ず原因を考えて対処していく必要がある・・・
こんな入り方では  ウォローのHPを削る などとは程遠いのだから・・・




単純に浮かぶ原因は以下の通りであろう、

1.チェーンボーナスUP Lv 5 装備のため チェーンの上昇は良いのだが 持続時間 が足りていない
2.攻撃をDEF DEF DEF としてたので、、持続時間が足りない & JAM の行動回数が少ない

となれば、、、
DEF DEF ATK とか DEF DEF JAM で、持続時間を稼ぐか、JAM の行動回数を増すことだろう。。。
他には ブレイク直前にATK ATK ATK とかで持続時間を作ってから ブレイク という手段か・・・。
 
 
 

とはいえ、、、どうも このバイオが非常に重要! という闘いなので、、、
FF13-2 における JAM を考えてみることにしよう・・・・
 
さあ、、、これからは 頭が大爆発!    数学の時間 だよ~~~!!!
(22:00 一部 加筆修正しました・・・推定の話が混じってますので その辺ご了承ください) 



今回 JAMのアビリティは敵の耐性分を上回る回数を唱えれば必ず入るようだ・・・実際には

基本発生値 × [1-本来の耐性値/100] × チェーンボーナス値

を 敵の耐性値から 引き算していって 耐性値が 0 になれば必ず状態異常が発生する・・・ そうだ。
(前作 FF13 では 確率 であったので、、、耐性が高くとも 一発で発生することもあったが・・・)


今回、、、バイオの基本発生値は 7 、 ウォローのバイオ耐性は 70 であるので、、、
訳が分からない 簡易式 を真に受けるとすると


「 7 × チェーンボーナス の積み重ねが 約233 となる頃に バイオが発生する」 らしい
もはや何を言ってるか分からん
 
( [1‐70/100]×A>70 となると発生 →  A>233 ・・・・  うん、書けば書くほど泥沼だ・・・)



「何回か唱えれば唱えるほど敵の耐性から引き算していて ある回数に達して 0 になれば発生」
で、いいや・・・。最初の文 と何一つ変わらぬ気がするが・・・
 
 
 
で、ちなみに 状態異常の持続時間 はというと、、、

基本時間(バイオは60秒) × {1+([チェーンボーナス-100]/1000]}   

 →  200%なら 1.1倍、 300%なら 1.2倍、 400%なら 1.3倍・・・・  である
 
 


そして、、なんと 大事なのは
「状態異常が発生した瞬間、、、同じ状態異常の耐性が2倍(上限99)となる」 ということと、、、
「耐性値が変動している際には 2秒で1ずつ本来の値に戻る」
 
 
もう、、なんの授業なんだ今日は・・・。ということだが、、、 ウォローで説明すると、


「ウォローにバイオが発生した瞬間は  バイオ耐性が99とみなされる
 → 何もしないと 2秒に1ずつ低下して70に近づいていき、58秒後に元の70に戻る」
ということである・・・



耐性99なんて 重ね掛けできるわけもないので、、   (時間が経って 耐性が下がるかしなければ)
          通常よりも多くのチェーンを必要とするので、
通常の JAM の思考ルーチン では 複数の弱体を順番にかけて、、、
一通りかけ終わったら 重ね掛け ということになる・・・
 
 

なるほどなるほど・・・。。。。うん、、、 さっぱり分からん! www



大事なのは
バイオを早くかけたい!  →  チェーンボーナスを伸ばしながら バイオの回数も増やす
バイオを長くかけたい!  →  チェーンボーナスが高い時にバイオを発生させる

ということなのだが、、、前述の通り、、、重ね掛けは一時的に耐性99となるため難しい
                         持続時間を重ねて伸ばすのは難しい       


あれ?

ということは、、、

バイオを早くかけたい と バイオを長くかけたい  を 両立するのが難しいということだ・・・
長くかけたいなら チェーンを伸ばしまくった時にかかればいいのだが・・・
 
 
 
 
ちょっとまった~~~~!!!!?

完全毒殺した  オーディン・ダスク(2回目)ってどうなってたんだ・・・?
と思って、、、自分のビデオを見返してみた・・・・
 
 
ブレイク → バイオ・バイオ・バイオ → バイオ発生  
 →  ブレイク終了間際に シンクロで バイオの上書き!!!!    とか書いていたが、、、

良く見ると  やはり上書き発生されていない!
(オーディンのバイオ耐性も ウォローと同じ 70 である・・・)


有害物質注入の シンクロ バイオは 基本発生値 55  持続時間 30秒  であるが、
実践上では ブレイク値 814.4%で打っていて も決まらない
(発生値 447.92 という高値になるので、、、耐性 80 でも一発で決まる値である)


やはりある程度時間が経過して  耐性値が自然と元に近づいてこなければ厳しいのだろうか?

 (  ↑  本来の残り時間を上回る状態異常が発生しないと上書きが生じないようです。 )
 
 

となると、、、
バイオがいつかかるようにすれば良いのか?

ウォローに攻撃できる時間は お供が復活するまで と時間制限があるので、、、
必ずしも ブレイク終了ギリギリまで粘って持続時間を稼ぐ  が良いとは限らない、、、

いくら持続時間の長いバイオが発生したところで、、、時間制限を過ぎれば
ウォローは後衛へ回ってしまい バイオは解除されてしまう・・・


また、当たり前だが、ブレイク中は最大の攻撃チャンス!でもあるので、、、
そうそう バイオばかりを狙ってもいられない!
 
 
 
さ~ いつまでバイオの考察が続くんだ??? www


1、バイオをかけるタイミング
 (一刻も早く バイオをかけて攻撃に転じたいが、 バイオの持続時間も欲しい・・・)
2、バイオ分で不足する 与ダメ をどうやって稼ぐか
 (ブレイク時間を長く保っておきたいが、、、高速ブレイク!と長期持続ブレイク!は相反する)

このバランスが  実はとっても難しいんじゃないか???   というところで、
なんと初回の調査は終了させてしまった・・・w
 
 
 
 
いや、、、マジで頭がフリーズした!!!  ってのと、、、
その後 アルティマとにらめっこ してたもので・・・   (+ 嫁子が寝ていたので あまりウルサクできず)



まあ、まだ何度も何度も挑む!  という段階ではないし、、、
カイアス・バラッド(2回目) とも何度も闘っていく必要があるみたいなので、、、

現時点では 慌てなくても 良いだろうと・・・

まあ、実は、、、今後 送別会が立て続いてしまう(残り4回の予定) のではあるが・・・。  では、また!
nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 13

ryo

ファルコさん おはようございます。

バイオ講座 参考になりました。
有難うございます。
by ryo (2012-03-13 10:55) 

やりこみ中!

こんにちは。やりこみ中です。
この度、ブログを開設することになりました。
宜しくお願い致します。
記念すべき初攻略は、クリスタリウム封印オメガ撃破です。
ラスボス後もプレイする場合は、ネタバレに注意してください。

http://ff13-2yarikomi.blog.so-net.ne.jp/

ちなみに、あやかしの光条は、ほぼ確実に防ぐことが可能ですので、安心して方法を 
探して下さい。

状態変化の計算について、間違っていると思います。

例えば、ウォローにバイオが入った後、耐久値は99になりますが、発生値の計算式には、これは適用されません。

適用されるのは、本来の耐久値70です。

ですので、例えば、バイオ入力0秒後に、重ね掛けをする際の有害物質注入の計算式は、

55×0.3 × X=99
X=6
つまりチェーン値600%
で重ね掛けが成功するはずです。

普通に有害物質注入する際の計算式は、
55×0.3× X=70
X=424.242457
どうも小数点以下切り上げのようなので、425%で成功するはずですね。

一応バイオ耐久値70の立ち上がり後ザグナルにたいしてデンドロビウムを使用したところ、428%で決まりました。

ただの計算式ですし、実践する以上そこまで攻略に影響しない上、私自身が、もし間違っていて、以後勘違いしたまま、というのは嫌ですので、指摘させていただきました。

実際昨日バトルアルティマニアを手に入れたばかりなので、攻略にはまったく関わっていません。

一応配慮させていただいたつもりですが、ご迷惑のようでしたら申し訳ございません。








by やりこみ中! (2012-03-13 17:34) 

やりこみ中!

55×0.3× X=70
X=424.242457

この計算少しおかしいですね(笑)
X=4.2424242424・・・
の間違いです。
425%で成功するのは確かなので、凡ミス、ということで(笑)
失礼しました。
by やりこみ中! (2012-03-13 17:41) 

てつリン

お疲れ様です。

ファルコさんもとうとうラスボスですね。(^O^)/

私もバイオ講座参考になりました。

アルティマニアでも解説してましたが私も意味が良く分かりませんでした(-。-;

ファルコさんがこれから、どう動くかとても気になりますね(^^)

では、あと少しです頑張ってくださいm(_ _)m

PS
私もラスボスプレイ日誌の下書きが終わり、最終チェックをすれば全て完了です。

ファルコさんには是非読んで頂きたいのでラスボス撃破お願い致します。
(あおってる訳じゃないですよ(^^)

ではでは\(^o^)/
by てつリン (2012-03-13 18:06) 

ファルコ

>やりこみ中さん

お疲れ様です。オメガ倒しましたか! それは素晴らしい!
おめでとうございます!

ところで、バイオの計算に関しては実践で確認されてますでしょうか?
ちなみに私のオーディン・ダスク2回目戦で検討しますと、

1:28 バイオ発生(691% : 約97秒)
1:44 有害物質注入(814% :約53秒) → 動画的にバイオ上書きせず
3:07 バイオ切れ

となってます。。。ので、、、
814% 有害物質注入で上書きされてないですので、やはり耐久値82以上という計算になります。
見づらくて実は発生していたと仮定すると、今度は持続時間がおかしくなります。

1:28 から 約97秒のバイオが発生したと考えると終了時間もほぼ合いますし。

実践で確認しましたが、チェーン値が高くても、発生後短時間では
有害物質注入でも上書きが困難です。

>バイオ耐久値70の立ち上がり後ザグナルに対して、428%で決まりました。
これはバイオ発生直後に上書き目的で有害物質注入をした場合でしょうか?
それとも初回発生のために注入した場合でしょうか?

初回発生の場合は 55 X > 233.33333 → X = 424.242424 でおっしゃる通りなのですが。


実践上はやはり耐久値は変動していて、、、固定ではない感じなのですが。
(本日再度確認してみますね。。。もう少しお待ちください)


>てつリン さん
お疲れ様です。ブログが1日ずれているのですが、、、
実は最終戦の戦術はだいたい決まってます。あとは実践に移すところですが。

計算上は 間違いなく倒せるはず・・・ とか言って、ダメだったらアレですが。
by ファルコ (2012-03-13 18:39) 

やりこみ中!

>お疲れ様です。オメガ倒しましたか! それは素晴らしい!
おめでとうございます!

ありがとうございます。

>ところで、バイオの計算に関しては実践で確認されてますでしょうか?

これは理論上の話です。

>それとも初回発生のために注入した場合でしょうか?

これはおっしゃる通りです。

ファルコさんはおそらく、チェーンボーナスの値と基本発生値から、すくなくとも上書きできなかった状態の発生値(本来の耐久値による補正を除いた)、447.92を導き出されたのでしょう。

しかし、そもそもファルコさんが使用していらっしゃる本来の耐久値による補正を除いた計算において、

本来の耐久値70の場合、

本来の耐久値による補正を除かない場合の耐久値最高の99は、330に該当します。

よって発生値447.92は理論上では有り得ない数値なのです。

まあ、理論上がどうでも実際俺は重ね掛けできなかったんだよ!

とおっしゃられるでしょう。

しかしちょっと逆の発想につきあっていただきたいです。

つまり、理論上から演繹される結論によると、そもそも、重ね掛けが発生する状況ではなかった、ということです。

一回目のバイオ持続時間97秒から16秒経過した時に、持続時間53秒のバイオを掛け、
81+53で、134秒続くはずなのに大体97秒くらいしか続かなかった。
よって重ね掛けはできなかった。

ではなく、前回の無印はできたのでしょうけれど、今回はおそらく、単純に足し算出来ないのではないでしょうか?

二回目の状態変化の持続時間よりも一回目の状態変化の持続時間が長く残っている場合、上書きされずに、一回目の持続時間が採用されたままになると思います。

しかし、

例えば、一回目のバイオの持続時間が95秒過ぎたとします。
そこから重ね掛けの53秒の有害物質注入 を使用すると、残り少ない一回目の持続時間は放棄され、新たに重ね掛けした有害物質注入の53秒から持続時間がカウントされる、つまり、重ね掛けした時点で持続時間が長いほうが優先されるだけ、そういう仕様だと思います。

この場合95+53秒で148秒です。

今回は厳密な意味で重ね掛けはないのかもしれないと推測しています。




by やりこみ中! (2012-03-13 21:06) 

ファルコ

>やりこみ中 さん

バイオ考察にお付き合い頂きありがとうございますww
ラスBOSS戦におけるバイオは重要と思われるので m(_)m

>本来の耐久値による補正を除いた 447.92を導き出されたのでしょう
この辺は分かってますのでご心配なく。。。
今ほどある実験を行ったので 結論的な推測をば・・・


バハムート・ペイシオ(レイシオ)でバイオ重ねかけ実験を行いました。
バイオ耐性60ですので、、有害物質注入でチェーンが500%あれば重ねがけ可能。

通常バイオ発生直後 500% を確認してシンクロ発動!

注入直前は アイコンは左から バイオ、ヘイスト、ブレイブ
注入直後の アイコンも左から 全く同じ・・・

重ねがけが生じると 状態変化アイコンが移動するはずなのですが、
それは生じず・・・

一見すると、、、重ねがけが起きていない! ということになりますが、

やりこみ中さんのおっしゃる通り、、、
残り時間が 前回状態変化異常発生時の方が長く残っている場合には
仮に重ねがけが起きる! という状況でも、、、
発生しないことになる!  という可能性の匂いがプンプンしますねww


ただこれの真偽をどうしてよいのか?ってところが困ったことですw

正直 アルティマニアは結構間違いがありますので、
全部鵜呑みにするのは危険とも思っているからなのです。。。

まあ、現時点では、、、どれが正しいか? よりも、、、

どうやれば ラスBOSSを倒せるか? の方が重要なので、、、
そちらを考えていきたいと思います。貴重な考察ありがとうございました!
by ファルコ (2012-03-13 21:57) 

ファルコ

> ALL  (コアな読者の皆さま・・・   嘘ですm(_)m

22:00 ちょっと 本文中を加筆・修正しましたのでご参照ください。
なにかまたご指摘がありましたら遠慮なく。。。

by ファルコ (2012-03-13 22:09) 

やりこみ中!

本当に申し訳ないです。

言い出しっぺの私でさえ段々疲れているといいかのに・・

ラスボス戦中苦行を押し付けてしまい申し訳ございませんでした。

最後に言い出しっぺの責任をとって、検証をまとめておきました。

暇な時でもどうぞ。

失礼します。




サボテニョールで試してみました。

バイオどころか耐久は0です。
こいつのHPは777777です。

バイオだけでやると 1分5秒76 HPは416968

バイオ + 有害物質注入 で 1分5秒47 HPは424385

ストップウォッチで計りましたが、誤差の範囲ですね。

どちらも最初にバイオが入った時点から計上しております。

HPの差は気になりますが、ストップウォッチなので私の反応の誤差の範囲でしょう。

更に、
バイオをかけた後12秒後有害物質注入を掛けましたところ、
1分6秒95でした。
一回目が長い場合です。
これは一秒差ですが、これも誤差の範疇でしょう。

最後に
バイオを掛けた後50秒後に有害物質注入を掛けましたところ、
1分42秒46、相手が死ぬまで続きました。
今回は相手を逃げさせない為、バイオを入れた後、BBBでブレイクさせています。
ブレイク前ですが、かなりチェーンボーナスが溜まっているので、40秒以上はもったはずですが、相手が先に死んでしまいました。

いずれにしても、考察を裏付けるような検証になりました。 



by やりこみ中! (2012-03-13 22:52) 

ファルコ

検証おつです。 なるなる良く分かりました。
サボテニョールという手があったか・・・・

最後にお聞きしたいのですが、最初の 早めに重ねがけした方では

1.アイコンはチカッと反応したが、時間は変わらなかった
2.アイコンはシーンとしたまま何も変化がなかった

を教えていただければ。。。覚えていればで結構ですので。すいません。
by ファルコ (2012-03-13 23:06) 

やりこみ中!

それは2でしたね。

検証の最後にした、バイオを掛けて50秒後に有害物質注入の重ねがけの場合は、
ニョリンとアイコンが大きくなりましたね。
時間も増えました。
もう一度試したところ、相手を倒すことなく時間を図れました。
1分49秒96でした。

また、バイオをかけてから12秒後に有害物質注入の場合も2でしたね。

他に、バイオを連発すると、ニョリン、ニョリン、ニョリンとなります。

おなじバイオですから後から放たれるバイオのほうが長い、やはりそれが理由でしょう。

初めからこういう見分け方もあったことに気づいていればよかったです。

知ってはいたのですが、完全に忘れていました。

気づかせていただき、ありがとうございました!

先程の1分5秒の中途半端な5秒の正体は、バイオのエフェクトが表示されてから

アイコンが出現するまでの間、でした。

それでは失礼しました。




by やりこみ中! (2012-03-14 00:35) 

やりこみ中!

おはようございます。やりこみ中です。

昨日のおさらいも兼ねてアルティマニアを開いたところ、

p66の下段注に、持続時間のこと書いてました・・

自分自身にツッコミかけましたよ(笑)

朝の早くから失礼しました。
by やりこみ中! (2012-03-14 06:39) 

ファルコ

あっ!ホントだ・・・( ̄▽ ̄;  
by ファルコ (2012-03-14 08:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。